“京都教育大学” の検索結果: 5件
-
藤森学区 昭和41年~63年
京都教育大学附属高校のグランド
京都教育大学附属高校のグランド西側から撮影
- 街並み・景観
-
藤森学区 明治以前
伏見歩兵第三十八連隊 兵舎弐個中隊上棟式之圖
管理番号301-011と同じ写真。下部に「京都寺町通高辻北 写真師 堀真澄」とある。歩兵第三十八連隊は、明治30(1897)~大正14(1925)年に現在の京都教育大学の場所に駐屯した部隊で、明治29(1896)年5月~明治31(1898)年に兵舎の建築が行われた。
- 第十六師団と軍施設からの変遷
-
藤森学区 明治以前
伏見歩兵第三十八連隊 兵舎弐個中隊上棟式之圖
管理番号301-012と同じ写真。下部に「京都寺町通高辻北 写真師 堀真澄」とある。歩兵第三十八連隊は、明治30(1897)~大正14(1925)年に現在の京都教育大学の場所に駐屯した部隊で、明治29(1896)年5月~明治31(1898)年に兵舎の建築が行われた。
- 第十六師団と軍施設からの変遷
-
藤森学区 明治以前
歩兵第三十八連隊 兵舎建設
歩兵第三十八連隊は、明治30(1897)~大正14(1925)年に現在の京都教育大学の場所に駐屯した部隊。管理番号301-011及び301-012と同じころの写真と思われる。
- 第十六師団と軍施設からの変遷
-
深草学区 昭和41年~63年
国立京都病院周辺の航空写真
北から南を望む。京都教育大学のグランドや左側は大亀谷から万帖敷及び伏見城も写っている。
- 街並み・景観